交通事故のお悩みは、全て当院にお任せ下さい!

 

%e4%ba%a4%e9%80%9a%e4%ba%8b%e6%95%85%e3%80%802

 

 

 

このような事例に対応可能です!

交通事故後この様な症状が出ていませんか?

  • むちうち
  • 頭痛、吐き気、めまい
  • 手先、足先のしびれ
  • 腰の痛み
  • 膝の痛み
  • 背中の痛み

 

交通事故によるケガは後遺障害が残りやすいケガが多いため、

安易に考え放置してしまうと大きな障害を被ってしまう可能性も。

現在、他の病院(整形外科・接骨院等)に通院されている方でも

転院は可能ですので、少しでも早く的確な治療を受けられることを

おすすめいたします。

 

 

知っているのと知らないとでは・・・

 

「むち打ち症」は筋肉や筋膜などの組織が損傷した状態です。

レントゲン検査では異常が出ない場合も多くあり、

病院などで首を引っ張る牽引治療で悪化する場合があります。

「むち打ち症」は原因や症状別で、4種類のタイプに分けられます。

 

1. 頸椎捻挫型

首の周りの筋肉や靱帯の捻挫によって出る症状。

首を動かすと痛み、首や肩の動きが制限されることもあります。

2. 根症状型

脊髄から枝分かれした神経が圧迫されて出る症状。

腕や手の痛み、しびれ、だるさ、後頸部の痛みなど。

咳やくしゃみ、いきんだ時、また首や肩を一定方向へ動かした時

(多くは首をそらした時)に症状が強くなります。

3. バレ・リュウー症状型(後部交感神経症候群)

脳に栄養を送る椎骨動脈の血流低下に伴う症状。

頭痛、目のかすみ、眼精疲労、めまい、耳鳴り、吐き気など。

喉の違和感、声のかすれ、胸部の圧迫感が出ることもあります。

4. 脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)

髄液圧が急上昇した際にクモ膜が裂け脳脊髄液が減少して

起こる症状天候と気圧変化によって症状が変化します。

安静にしていると自然治癒することが多いのも特徴です。

 

交通事故 慰謝料
交通事故の通院、治療に関するご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください。

当院へのアクセス情報

さかもと整骨院

所在地〒515-0205 三重県松阪市豊原町283-2
電話番号0120-27-5234
駐車場5台あり(駐輪場あり)
予約お電話でのご予約が可能です
休診日日曜・祝日
院長坂本 貴哉